

年間10万以上安くなったね~

なんでみんな格安SIMにしないのか
不思議だよね
※この会話は自宅や職場にWi-Fi環境があり、音声通話が少ない場合に成立

Twitterで交流ある方々も格安SIMを利用
しかしまだまだ最新の情報が消費者には届いていないのが実態になっています。

それはいいからぶっちゃけどうなのかが知りたい
- 楽天モバイルのメリット
- 楽天モバイルのデメリット
- 楽天モバイルのサポート体制
- 楽天モバイルのトラブル
- その他に検討した格安SIM
- 楽天モバイルの申し込み方法
以下に3分で確認できるレベルで紹介します。
楽天モバイルのメリット
解約の違約金なし

楽天モバイルの公式サイトで確認
これから楽天モバイルを申し込む方は基本的にはいつ辞めても解約金がかからない。

お試しで使って不満ならやめることも可能なのはメリット
大手キャリアのスマホは解約すると1万円近く違約金が発生。
解約月もわかりにくく案内もないため自動契約し続けている方が大半じゃないだろうか。
毎年スマホ代に何十万円も支払って捨てているのを節約できる結果になります。
楽天モバイルは低速でも速い

大手キャリアが低速になると128kbps
経験したことがある人はわかりますが
はっきりいって何もできない速度。
楽天モバイルは1Mbps
約10倍の速度の差があります。

SNSやメールなどで困ったことはほとんどありません
自宅と職場にWi-Fi環境があるので月に2GB使いきることはほぼありません。
は料金がとにかく安い

Wi-Fi環境が充実している方はプランS一択
ちなみに私はハードなTwitterユーザーで1日50~100ツイートしてタイムラインも読みまくっていますが月に2GB超えることはありません。
一度SNSや動画コンテンツの使用の仕方もこれを機会に見直すことも大切です。
楽天経済圏を使えばスマホ料金以外も安くなる

楽天会員になり、楽天カードで支払いをすれば
スマホ代はプランSならほぼ無料で利用可能。

なぜなら楽天モバイル、楽天カードを持っていると還元率が+3%
キャッシュレス還元+2%と合わせて合計5%の還元率が最低でも付与。
通常のクレジットカードよりも還元率が高くなります。
そのため電気代や普段のお買い物を楽天カードで引き落としています。
上記の写真のように毎月ポイントが1万円程度付与されるのでスマホ代は無料化

正直、楽天使ってないって人を見るとまだまだ固定費の節約できるのにもったいないな~って思います
楽天モバイルのデメリット
通話料無料がない
大手キャリアだとドコモ同士は通話無料
家族間は通話無料のサービスが付与。
しかし・・・

LINE電話でよくないですか?
仕事上どうしても通話が必要な場合をのぞいて
私生活ならライン電話でも十分です。
どうしても音声通話が必要でも楽天モバイルは毎月10分間は無料なので問題ありません。
ちなみに私は今年に入って通話機能は宅配便の再配達に2回連絡したのみ
年間10万以上の節約と思えば工夫できるはず。
初期設定は自分で実施

大手キャリアの店頭に駆け込めば今まではやってもらえたことは自分でやる必要があります。
ただ、付属の説明書を見れば誰でもできます。
きちんと確認して使用すれば全く問題なし。
電化製品を購入して説明書を読まずに使用する人がいますが、PCなら購入して設定する場合は説明書を読みますよね?
スマホでも同じことをすれば良いだけです。
楽天モバイルのサポート体制

楽天モバイルはチャット機能と電話応対
楽天モバイルのショップは500店舗あるので大手キャリアと比較すると少ないのはデメリット
ただ、チャット機能の応答がめちゃくちゃ早いのでカバーできていると感じる。

基本このチャットで聞けば全て解決できるのでショップで並ぶ手間がなくて、むしろ助かってます
楽天モバイルのトラブル

1年利用していますが今のところつながらくなったことはないです。

楽天モバイルつながりにくい
時々、ネット上でクチコミを見ることがあります。
楽天モバイルはドコモの回線を使用なのでつながらないときはドコモもつながりません。

大手キャリアとほぼ同じ条件だよ~
不満を持ってもしょうがないです。
むしろ高額の料金を支払っているのによく回線不良になるソフトバンクなどのほうが問題のように感じています。
その他に検討した格安SIM
LINEモバイル

LINEモバイルは実を言うと少し迷いました
小さい子供や学生に持たせるならLINEモバイルで良いでしょう。
理由はSNSが使い放題なので通信料がオーバーしにくい。

現代の10代にSNSは必須ツールです
楽天経済圏を使用して生活費トータルで考えた場合、楽天モバイルのほうがメリットが高いので楽天モバイルを選択しました。
ワイモバイル

ワイモバイルは毎月4GB程度は通信料が必要な場合、最も通信料がお得に組まれています。
こちらも楽天経済圏に移行している私は1年間6GBのプランにしても1980円で利用できるため、ワイモバイルより安く決め手になりませんでした。
最安値にこだわり⇒楽天モバイル
SNSがっつり使用⇒LINEモバイル
毎月4GB絶対必要⇒ワイモバイル
用途に合わせて検討すると間違いなく大手キャリア使用よりもどれも安くなるので見直しをしていきましょう
楽天モバイルの申し込み方法

楽天モバイルにしたいけど登録に自信がない。近くにショップもないし・・・
という方のために1枚ずつ登録の進め方を写真で案内するページを作りました。
ぜひこれを使って今月からスマホ代を節約してください。
ちなみにこのサイトから始めていただければ
最短3日で乗換え作業は終わります。

浮いたお金を有意義に使って豊かな人生にしましょう
俺の遺言でした。