

3大キャリアのショップって常に行列で肝心な時にすごく困った経験ありませんか?
実はあなたが払っているスマホ代
ほとんどが使っているサービスに見合っていないものを払っています。

代表的なのがこちら
キャリアのショップで「無料」でスマホ講座
平日の日中にキャリアのショップに行くと
高齢者に対してスマホの使い方からLINEやメルカリの授業を行っているのを確認することができます。
これは一例ですが、格安スマホが安いのはこうしたサービスを省略している分安いのです。

大手だからなんとなく安心
と思って契約している方は
実は見直しが必要かもしれませんよ。
<大手キャリアのスマホ>
月額相場:7000円
<格安Simのスマホ>
月額相場:1000円~2000円
月額5000円改善できれば年間で6万円改善
4人家族なら年間24万円の改善になります

解約には手数料がかかるんじゃ?
MNP乗り換えに3000円、解約手数料9500円
以上の経費が掛かりますが月額5000円の節約できるので3カ月で元が取れますよね?
<解約手数料かからない月まで待つ場合>
3カ月以上解約月まである場合は待てば待つほど損をします
今回は楽天モバイルに乗り換える例ですが
なぜ楽天モバイルがオススメなのか?は
【超重要】楽天経済圏のメリットをブログの最下部に記載しています
それでは手順について解説していきます。
格安スマホ乗換の全体像
- MNP予約番号取得(電話番号)
- 契約プランの選択
- オプションの選択
- 契約者情報の入力
- 本人確認
- SIMカードが自宅に届く
- 開通の電話と設定
②~⑤のWEB上の作業は30分程度で完了
一番ややこしい作業を画像付きで解説。
ここさえ乗り切れば他はキャリアや楽天モバイルに電話をかけるだけで手続き完了です。
最安になるプランで解説していますので通信量をもっと増やしたい等は都度対応お願いいたします。
キャリアでMNP転出予約番号発行

1番最初に必要な作業がMNP転出の予約です
『MNPとは?』
3000円手数料を払えば格安スマホに変えても今と同じ電話番号を使える作業
電話番号にこだわりがない方は解約手続きをすればOKです。(※この場合手数料なし)
- キャリアのショップで発行
- 電話で発行
151(ドコモ)
0077-75470(AU)
*5533(ソフトバンク) - キャリアのWebサイト

注意点は現在のスマホ名義と
新しく契約するスマホの名義
揃えておくことだよ
名義の一致に問題なければ電話が一番早くて間違えにくいのでオススメです。
※以下のケースは注意
家族バラバラの名義契約している場合
スマホの解約やMNP手続きはキャリア店頭や電話は本人のみ対応。
本人に作業してもらうか名義を変更する作業が必要になる場合があります。
楽天モバイルに乗換え登録の解説(画像付)
》楽天モバイル 登録開始はここから

真ん中の「今すぐお申込み」ボタンから開始できます

MNP予約番号がある方は用意してください
ない方も同じ行程で大丈夫です
「プラン選択へ進む」を推してください
楽天モバイルプランの選択

特にこだわりがなければ
「ドコモ回線」を選んでください
『ドコモ回線選択のメリット』
スーパーホーダイ「10分間楽天でんわ無料」
格安スマホは1分当たりの通話料が高いキャリアが多いので10分無料は非常に貴重なサービスです。


乗換えの場合は「SIMのみ」を選択。
「つながる端末保障」はスマホの扱いが雑だと自負がある方は申し込みしてください(笑)
画面が割れたり故障したことがないので今回は申し込んでいません。


プラン選びは「通話SIM」「プランS」でOK
「プランS」で月に2GB使える最安値ですが自宅にWi-fi環境がないなどご自身の需要に合わせて変更してください。
楽天モバイル対応SIMカードの確認



現在のほとんどのスマホは「nanoSIM」を使っていますが確認ができます。
「ご利用製品のSIMサイズを確認」を選択して
写真で添付しているように、機種ごとにSIMの種類を確認できます

以上でプラン選びは終了です。
これで作業の三分の一程度完了しましたよ。
楽天モバイルオプションの選択


オプション選択は
「転送電話サービス」
「スマホ下取りサービス」が
無料なので選択していますが「なし」でも大丈夫です。

楽天会員は名前住所など入れるだけで無料登録
スマホ代は1500円割引されるので必ず登録してください。
省略しますが5分もかからずに登録できます。
楽天モバイル契約者情報の入力

楽天会員の登録をし、ログインできれば
スマホの契約の個人情報の入力をします

ポイント利用は「なし」でも結構です。
ブログ最下部「楽天経済圏のメリット」にポイントの貯め方を記載しているので活用すればスマホの月額利用料金がさらに安くなります
今回の場合はダイヤモンド会員980円から500P利用しているので
月額480円でスマホ利用できるという破格

この安さが楽天モバイルをオススメする理由です

一番最初に取得しておいたMNP番号の入力をして完了です
「ご自宅MNP」を選択
この処理をすれば自宅に「SIM」カードが届いてから電話手続きをして開通なので、急に現在のスマホが使えなくなることはありません。

本人確認はどちらの方法でも問題なく、到着までも差はないです。
楽天モバイルの「SIM」が郵送された際に
立ち会える自信がない場合はWeb上で免許証の写真提出してください。


以上で個人情報の入力まで終わり、作業は半分程度完了です。
楽天モバイル申し込み内容の最終確認


申し込み内容に不備がないか確認
楽天でんわ、メール通知、楽天マガジン、楽天ひかりなどの説明を読み同意すれば設定完了。
楽天マガジンは1か月無料ですが後で外すのが面倒なのと需要がないので設定を外しました。


お疲れ様でした!
これで作業は完了です。
本人確認に免許証等のWEB確認を選択した方は従ってください。
このユーザーIDは友達紹介の際などに活用できますので
ぜひ保存しておいてください。
周りでまだ大手キャリアスマホを使っている友達に良さを伝えて紹介すると3000Pもらうことができますよ。
画面の上に時計が写るようにしていたのですが
10時から始めて30分もあれば作業が完了。

これでスマホ料金が劇的に変わるならやるしかないですよね
楽天モバイル開通完了は3日以内

申し込み作業から3日以内に送られてきます
今回の場合は申し込みから40時間で到着
かなり早い対応です

SIMが到着したら下記に電話で開通手続き
<楽天モバイル開通センター>
0800-805-1111
※SIMを入れ替える前に電話
あとはこの冊子にしたがってSIMを入れ替えて
ブラウザの設定を冊子通りにやれば全て完了。
この作業も10分もかかりません。

快適な節約生活を楽しんでください。
【超重要】楽天経済圏のメリット

①楽天会員になると1500円割引
②楽天カードを作ると8000円

筆者は何もしなくても楽天経済圏に乗っかるだけで
楽天ポイントが毎月1万円ぐらい勝手に発生しています。
つまりスマホ料金は夫婦2台とも「ほぼ無料」

これからどんどん節約をしていきたいと考えているなら楽天経済圏に入るのが完全にお得だよ~
何度も書いてますが何でも正直に忖度なく辛口コメントをするホリエモンですら楽天カードは優秀だとYoutube動画でよく話しています。
楽天モバイルを使う場合は絶対に楽天カードを作っておいたほうが良いし普段の買い物利用でもオススメです。
》楽天カード申し込みはここから
※楽天モバイル開始より後でも大丈夫
最近は副業を始める方が増えていますが、収入だけでなく固定費を下げることができれば効果は倍増です
今回の記事でお得に節約をして人生が豊かになれば嬉しいです。
俺の遺言でした。